【MUJI×UR】鍵の受領

MUJI×URのこと

契約が完了しましたら、鍵の受け取り日を設定しなくてはいけません。契約時に直近で受け取れる日を教えてくれるので受け取りが可能でしたらその日にしましょう。

鍵の受け取りは管理サービス事務所にて行うことができます。

訪問する前に事前に連絡が必要です。最低でも入居可能日の前日までには電話連絡をしてください。

その際には、契約者名、団地名、住戸番号、入居開始可能日、受取日時、連絡先を訪ねられますので事前に準備しておいてください。

営業開始時間から受け取りが可能です。

営業時間 :9:30〜12:00/13:00〜17:00
鍵受取時間:9:30〜12:00/13:00〜16:00

となっています。念の為ご確認の上、訪問してください。

この記事では

鍵の受け取り手順

がわかるようになっています。ご興味がありましたら読んでみてください。

鍵の受領時の提出書類

管理事務所に鍵の受け取りに行く際に提出する書類があります。

  • 家賃等収納報告確認票(賃貸住宅かぎ引き渡し通知書)
  • 都市機構賃貸住宅賃貸借契約書(コピー可)
  • 鍵を受け取りになる方の顔写真付き本人確認書類(提示のみ)

上記の書類や確認書類が必要になります。

契約時に書類はまとめておいてくれるのでそのまま管理サービス事務所に持参しましょう。

受領当日

提出書類を持参し、管理サービス事務所に訪問します。

身分証の提示を求められるので、運転免許証やマイナンバーカード、住基カードなどを提示するようにしてください。

新居の鍵が3本渡されますので鍵の受領書に名前を記載します。鍵の受領には契約者本人同居人がいいと思います。無理な場合は委任状を提出することで第三者でも受領が可能のようです。

入居に関しての注意事項などの説明を受ける思います。ゴミの捨て方のルールや自治会の話などの説明をしてくれます。

めったにないことだとは思いますが、受け取った3本の鍵をその日のうちに紛失してしまったら管理事務所では鍵のストックはしていないそうですのでドアの鍵を丸ごと交換になるそうです。

そうならない様に鍵の管理はしっかりとなさってください。

まとめ

契約者本人か同居人が行けば鍵の受領は決して難しくはありません。

新居に入ったら綺麗だとは思いますが、掃除は必須だと思います。そして家具のない今だから簡単にできるワックスをかけることをおすすめいたします。

メメント

タイトルとURLをコピーしました